Quantcast
Channel: HAPPY*TRAP » Mac
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14

Mac OS X Lion mailコマンドでメールを送信する

$
0
0
Mac OS X Lion mailコマンドでメールを送信する

Mac OS X Lionでmailコマンドを使ってメールを送信する方法です。

例では、GmailのSMTPサーバを中継してメールを送信しています。

環境
Mac OS X Lion 10.7.3
Postfix 2.8.4

GmailのSMTPサーバのアドレスと、認証で使用するユーザ名、パスワードを記述したファイルを/etc/postfix/relay_passwordとして作成します。(ファイル名は任意で構いません)

/etc/postfix/relay_passwd
smtp.gmail.com:587 foo@gmail.com:password


postmapコマンドで上記ファイルから検索データベースを作成します。
$ sudo postmap /etc/postfix/relay_passwd


/etc/postfix/relay_password.dbが作成されたのを確認したら、/etc/postfix/relay_passwdを削除します。(パスワードを平文で記述しているため)
$ sudo rm -rf /etc/postfix/relay_passwd


/etc/postfix/main.cfに下記の設定を追加します。
# メールを中継するホスト                                                                                                                                   
relayhost = smtp.gmail.com:587

# SASL認証の設定                                                                                                                                           
smtp_sasl_auth_enable = yes
smtp_sasl_password_maps = hash:/etc/postfix/relay_passwd
smtp_sasl_security_options = noanonymous

# TLSの設定                                                                                                                                                
smtp_use_tls = yes
smtp_tls_security_level = encrypt
tls_random_source = dev:/dev/urandom


設定をリロードします。
$ sudo postfix reload


ターミナルからmailコマンドを実行してメールを送信してみましょう。
$ mail -s 'テスト送信のタイトルです' hoge@example.com ←Enter
Macからあなたへ ←本文を入力してEnter
. ←.(ピリオド)を入力してEnter
EOT

これで、hoge@example.comにメールが送信されているはずです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 14

Trending Articles